|
|
 |
2006年7月、ウィングアーチでのダイビング時に撮影した映像をまとめました。640×480の高解像度版です。
撮影カメラ:Panasonic FX01 |
WMV形式 3分21秒 約32MB 掲載日 2006.10.30 |
|
 |
2006年7月、ウィングクレパスでのダイビング時に撮影した映像をまとめました。640×480の高解像度版です。
撮影カメラ:Panasonic FX01 |
WMV形式 3分21秒 約33MB 掲載日 2006.11.6 |
|
|
|
 |
2006年7月、ラウラウビーチでのダイビング時に撮影した映像をまとめました。Panasonic FX01で撮影した初めての映像です。 |
WMV形式 3分37秒 約17MB 掲載日 2006.7.30 |
|
 |
2005年10月、SDライセンス講習中に撮影した映像です。初めて体験した深度12mは想像をはるかに超えるものでした。
|
WMV形式 1分8秒 約5MB 掲載日 2005.11.6 |
|
|
|
PDIハファダイプレジャーステーション 1Day パスポート |
 |
2005年7月、PDIのツアーを利用して行ったときのものです。これだけの内容があって料金は安いので、オススメです。詳細はこちら |
WMV形式 2分32秒 約10MB 掲載日 2005.8.5 |
|
 |
2002年にマニャガハ島で体験したダイビングの映像です。
|
MPEG1形式 1分5秒 約11MB 掲載日 2005.6.8 |
|
|
|
 |
2003年にマニャガハ島で体験したボートシュノーケルの映像です。手軽に沖合でのシュノーケルができるのでオススメです。 |
MPEG1形式 1分0秒 約10MB 掲載日 2005.6.6 |
|
 |
グランドホテル前にあるタンク(砲台の土台の残骸)での映像です。簡単にお魚さんが沢山見れます。 |
MPEG1形式 1分0秒 約10MB 掲載日 2005.6.2 |
|
|
|
 |
2005年5月、テニアン・タチョンガビーチでの映像です。水深があるビーチなのでとても気に入ってしまいました。 |
MPEG1形式 19秒 約3.2MB 掲載日 2005.5.11 |
|
 |
高解像度ワイド(解像度640×480 比率16:9)のテスト配信用に作ったものです。ワイド画面で見るサイパン、全画面表示がご覧ください♪ |
WMV形式 4分47秒 約60MB 掲載日 2007.7.16 |
|
|
|